• 旅・街歩き
    • グルメ
    • パワースポット
    • 美術館
  • ガーデニング
  • アウトドア
    • 自然・植物
    • 写真
  • 生 活
    • 買い物
    • 介護
  • 雑学
    • 哲学的
    • 心理学
    • 文章術
  • photoギャラリー

ガーデニング、街歩き、自然を風が吹くままに

風が福左右衛門

  • 旅・街歩き
    • グルメ
    • パワースポット
    • 美術館
  • ガーデニング
  • アウトドア
    • 自然・植物
    • 写真
  • 生 活
    • 買い物
    • 介護
  • 雑学
    • 哲学的
    • 心理学
    • 文章術
  • photoギャラリー
  • 花火撮影
    写真
  • カフェ エル・グレコ
    旅・街歩き
  • 秋の味覚を楽しもう
    自然
  • 長谷寺、吉備津神社回廊比較
    お寺・神社
毛呂山町滝ノ入ローズガーデン

自然・植物

地域のガーデニング 毛呂山町滝ノ入ローズガーデンはすごい!

2020/3/8  

埼玉県毛呂山町の滝ノ入ローズガーデンにいってきました 埼玉県南西部にある毛呂山町。 「もろやままち」と読みます。 そこに地域の人達がつくり上げたローズガーデンがあると聞いたので出かけてきました。 天気 ...

エディー・バウアー バッグ

買い物

エディー・バウアーのバッグを修理しょうとしたらジャケットを買ってしまった

2017/12/21  

壊れていたエディー・バウアーのバッグ ブログを書き始めたことで、街歩きによく出かけるようになりました。 何かを始めると物が欲しくなるタイプです。 デジカメが入る小ぶりなバッグが欲しいなぁ、と思い始めき ...

ダウンステアーズコーヒー

グルメ

コスパ最高!ダウンステアーズ・コーヒーはおすすめです

2020/3/8  

ショールームのカフェがすごくいい! 乃木坂に近い六本木のダウンステアーズコーヒーに行ってきました。 ここのカフェ・ラテがとっても美味しかったので紹介します。 美味しかったというのが下の写真です。カフェ ...

鳩山会館 音羽御殿

旅・街歩き

政治家の好き嫌いはぬきにして音羽御殿こと鳩山会館には行く価値あり!

2020/3/8  

御茶ノ水の病院へ車でいったのでその帰りに文京区音羽にある鳩山会館に寄ってみました。 鳩山会館はサスペンスげドラマに出てきそうな場所 門からはかなりの坂道で邸宅は丸っきり見えません。 坂道のS字カーブを ...

神保町さぼうるトーテムポール

グルメ

神保町の喫茶店「さぼうる」で昭和を感じてきました

2020/3/8  

「さぼうる」へ初めての方は覚悟してはいってください 神田神保町の路地裏にある喫茶店「さぼうる」は有名らしいです。 「らしい」というのは3か月前まで知らなかったからです。 面白そうな路地があるなあ、と入 ...

ニコライ堂ドーム

旅・街歩き

御茶ノ水にあるニコライ堂が恥ずかしなが何の施設か知らなかった?

2020/3/8  

先日、ニコライ堂に立ち寄ってみました。 恥ずかしながニコライ堂が何なのか知りませんでした。 訪ねてみていろんな事を知しれましたので少しお付き合いください。 東京復活大聖堂ニコライ堂とは ニコライ堂は東 ...

美術館

国立新美術館『ダリ展』 ダリは異次元を表現できる超人だった!

2016/12/6  

午前中リオ・オリンピック、パラリンピックのパレードを銀座見て午後は六本木に移動してきました。 国立新美術館で開催中の「ダリ展」を見るためです。 いま人気の『ダリ展』なぜかこの日は空いていた? 10月の ...

リオ・オリンピック、パラリンピック銀座凱旋パレード 内村航平

旅・街歩き

リオ・オリンピック、パラリンピック銀座凱旋パレードに行ってきた

2020/3/8  

妻に誘われたオリンピック銀座凱旋パレードに行ってきました。 銀座はパレード日より パレードの一時間半前に銀座へ着きました。 すでに道路は通行止めになっていて警官や係員が大忙しに動き回っています。 銀座 ...

Knoxナローサイス 使い方

買い物

2017年の手帳(knoxリフィル)を購入して小さな喜びを楽しんでます

2020/3/8  

早いもので今年も後半戦に入ってしまいました。 年月が過ぎていくのは嫌なものです。 でも、不思議です。 手帳を買うと希望みたいなものが胸の中で踊り始めます。 どうせ書き入れるのは仕事の嫌な予定だとわかっ ...

高麗神社

パワースポット

日本一の曼珠沙華の群生地巾着田と野心家向けの高麗神社へ

2020/3/8  

日本一の曼珠沙華の群生地、埼玉県の巾着田きんちゃくだに行ってきました。 完全に時期が遅かったです。 本来なら下に写真のように咲く曼珠沙華が・・・・・・ 10月3日に行ったら、こんなでした。 まるでゾン ...

買い物

ケンジントントラックボールを修理した Kensington KT-4325

2020/3/8  

自宅パソコンではトラックボールを使ってます。 なれるとマウスよりずっと楽ちんですよ。 使っているのはケンジントン(Kensington KT-4325)というメーカーのもの。 ちょうどビリヤードの玉く ...

旅・街歩き

大阪観光名所めぐり 難波・道頓堀編

2020/3/8  

京都、奈良、大阪の旅も最終日。 今日は難波へやってきました。 雑多すぎますやろ。大阪はん。 京都、奈良、大阪は街の雰囲気が全然違います。 京都はコンパクトにまとまった美、奈良は自然の中に溶け込んだ美、 ...

春日大社 水谷茶屋

旅・街歩き

奈良観光名所めぐり 東大寺・春日大社

2020/3/8  

今日は大阪にいる息子夫婦がレンタカーで迎えに来てくれたので、私たち夫婦とで奈良へいくとにしました。 関西の高速はよくわからなくて気が向くままの進んでいくと天理市に到着してしまったのです。 天理市の宗教 ...

京都タワー

旅・街歩き

京都観光名所めぐり 大徳寺・今宮神社編

2020/3/8  

金閣寺の観光を終え、また路線バスに乗りました。 まもなく「大徳寺前」とアナウンスが流れてきたので、有名なお寺なので降りて見学に行くことにしました。 私たちの旅はこんないい加減なのです。 「拝観謝絶」が ...

京都 御金神社

旅・街歩き

京都観光名所めぐり 金閣寺編

2020/3/8  

飯よりお金「御金神社」 二条城の見学でお腹ペコペコになりました。 食事ができるところを地図で探しているとすぐちかく「御金神社」という名前が目に飛び込んできました。 「お金!」 飯よりお金、行くしかない ...

二条城二の丸

旅・街歩き

京都観光名所めぐり 二条城編

2020/3/8  

西本願寺を見終わるとバス停に向かいました。 バスに飛び乗ると二条城前で停まることをアナウンスしていたので 「じゃ、次は二条城いくか?」 となり二条城を観光することにしたのでした。 妻との二人旅はいつも ...

西本願寺唐門

旅・街歩き

京都観光名所めぐり 西本願寺編

2020/3/8  

ちょっと遅い夏休みをとって京都、奈良、大阪を妻と二人でまわってきました。 写真を撮りすぎた(1300枚)ものですから勝手にシリーズにしてご紹介させてもらいます。 もう雨男返上です! 2016年、夏の後 ...

心理学

未来を見ている今の自分が「青春」未来志向で行こう

2022/12/9  

未来を見ている限り、今の時点の自分が若いのである。 過去を振り返れば、その時の自分がいちばん年老いている。 作家の森村誠一氏がこんな事を書いていました。 いや~、この言葉妙に感心してしまいました。 私 ...

いしがみ デザート

グルメ

イタリアンレストラン「いしがみosteria」と奥多摩のむかし道の冒険

2020/3/8  

イタリアンレストラン「いしがみosteria」に行ってきたよ 妻が青梅線の「石神前駅」の近くにイタリアンレストランができたから言ってみない? というので迷走台風の10号が到来中だというのに行ってきまし ...

日本刀

写真

江戸時代の武士は生涯一度も刀を抜かなかった

2022/12/9  

8月15日の終戦記念日を過ぎていくつかの戦争の記事を目にしました。 なぜ、日本はあんなになるまで戦ったのだろう? ずっと疑問に思っていいたことが少し解けたことがあったので書くことにします。 『はじめて ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 … 15 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • URLコピー

カテゴリー

タグ

お寺 (3) 古民家 (2) 紅葉 (1) 美術館 (1) 自然 (2) 農作業 (2)



アーカイブ

おすすめ記事

1
回廊の美を巡る旅 奈良・長谷寺と岡山・吉備津神社の魅力を徹底比較

はじめに 奈良県の長谷寺と岡山県の吉備津きびつ神社は、どちらも美しい回廊を持つ名所です。今回は、この二つのお寺を訪れ、それぞれの回廊の魅力を写真で比較しながら紹介します。 回廊のデザイン 長谷寺の回廊 ...

蓮華定院玄関 2
人生を変えるかもしれない高野山への泊まり方! 宿坊蓮華定院

ぜったい失敗したくない宿坊選び 「宿坊に泊まる」どんな印象をお持ちでしょうか? 修行、鍛錬といった苦しいイメージがあるのではないでしょうか。 旅館やホテルを選ぶ場合は、建物の外観、食事やお風呂の写真を ...

カフェエルグレコ,cafe el greco, 3
倉敷の定番コース!大原美術館鑑賞後にカフェ エル・グレコでお茶する

大原美術館で受胎告知を見てそのあとcafeエル・グレコでのお茶はセット 山田五郎さんのYouTubeチャンネルで教えていただいた倉敷の美術観光コースをご案内します。 山田五郎さんのYouTubeを見て ...

宝暦箱訴事件記念碑 4
国民負担率約5割の今、江戸時代重税に声を上げた村人のメッセージ「宝暦箱訴事件」

こんにちは風が福左右衛門です。 紅葉の奥多摩町大丹波にやってまいりました。 この平和な山里に令和の重要問題を考える石碑があるので紹介します。 その石碑は、宝暦箱訴事件と呼ばれる歴史的な出来事に関係して ...

文化の日 明治節 ゴクバーガー 5
文化の日は明治天皇の誕生日、祝意の表参道で究極のハンバーガーをいただく!

11月3日文化の日は明治天皇の誕生日 明治神宮のメインストリートすなわち表参道には大勢の若者、外国人観光客で賑わっています。 道路に真ん中にはズラッと日の丸が掲げらています。 西欧列強に追いつくために ...







風が広告




  • プライバシーポリシー

ガーデニング、街歩き、自然を風が吹くままに

風が福左右衛門

© 2025 風が福左右衛門