Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the photo-gallery domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/kazega/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the tinymce_templates domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/kazega/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6121
桜撮影の穴場のご紹介 東京都青梅市 安楽寺 - 風が福左右衛門

自然・植物

桜撮影の穴場のご紹介 東京都青梅市 安楽寺

風に吹かれて東京都青梅市成木の安楽寺いってきました。

安楽寺の桜

満開までにはあと2,3日ありそうです。

安楽寺の枝垂れ桜

茅葺き屋根と枝垂れ桜のコントラストが絶妙な場所です。

安楽寺の枝垂れ桜

満開でないのがすごく悔やまれます。

安楽寺の枝垂れ桜

お寺の塀と堂々とした枝垂れ桜、絵になります。

安楽寺の枝垂れ桜

達人が撮ればかなりいいものが取れる桜の撮影スポットだと思いますよ。

私なんぞ、まだまだですわ。

安楽寺の桜

お寺の隣の敷地にもソメイヨシノがたくさん植えられています。

安楽寺の桜

こちらも少し早かったのですが咲いているものを見つけました。

安楽寺の桜

桜の花を見ているとやっぱり桜だな~、と思ってしまいます。

いや、何を言っているか意味がわかりませんよね。

やはり桜が一番かな?という意味です。

安楽寺の桜

全体を見ても一番だし、花びら一つ見ても一番だな。

ユキヤナギ

とても立派なユキヤナギがあったので併せて紹介します。

ユキヤナギ

バックに青空と桜、見事なユキヤナギです。

カメラをもって桜を追い求めている方は是非、足を運んでみてはいかがでしょう。

お車でのご来訪をおすすめいたします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いします。

-自然・植物