風が福左右衛門

1960年生れ 2015年ブログ開始
何でも興味を示すがものにならない
ので雑多な記事を書きまくって注目
を浴びようと目論んでいる素浪人

パワースポット

パワースポットを求め忍野八海へいくと見事な虹と出会った

2020/3/17  

パワースポット巡り行きたくなって富士山方面へ向かいました。 富士吉田まで来たのにその日はまるっきり富士山が拝めません。 なら、ということで忍野八海で湧き出るパワーをもらおうとなり、行ってきました。 忍 ...

春日大社展

美術館

「春日大社千年の至宝」平安時代の人の魂を感じた(東京国立博物館)

2017/12/21  

 NHKドキュメンタリー「春日大社 よみがえる黄金の太刀~平安の名宝に秘められた技~」を見ました。 そこで取り上げられていたのは「金地螺鈿毛抜形太刀(きんじらでんけぬきがたたち)」という国宝の太刀たち ...

小田原 nico cafe

グルメ

レトロな照明が格好いい! 小田原 nico cafe(ニコカフェ)

2020/3/8  

小田原の街の一方通行を車で走っていると個性的なお店を発見しました。 元建具屋さんを改装したカフェ アッおしゃれ!と思ったのですが車の流れには逆らえず遠くへいってしまいました。 小田原の駅前に車を停め、 ...

小田原城 天守閣

旅・街歩き

やっぱりお城が好き!小田原城訪問

2020/3/8  

お城が好きです。 旅行にでて、近くにお城があるとどうしても寄ってみたくなってしまいます。 目 次 天守閣のリニューアル(平成28年9)が終えた小田原城小田原城銅門小田原城常磐木門小田原城天守閣天守閣の ...

小田原 担々麺 四川

グルメ

超人気ラーメン店「四川」で名物の担々麺を食べてきた!

2020/3/8  

東名大井松田ICを降りてしばらくいったところに、すご~い行列のできるラーメン屋さんがあるというので行ってきました。 下の写真がそのラーメン屋さんです。 地方を走るとどこでもありそうなただの食堂、という ...

二宮金次郎像

パワースポット

二宮金次郎を祀る報徳二宮神社でパワーをいただいてきた!

2017/12/21  

努力の人、二宮金次郎は知っていました。 でも、二宮金次郎を祀る神社があることは知らなかったです。 休みがとれたもので小田原方面へドライブに行くことにしました。 小田原と言えば「かまぼこ」と「小田原城」 ...

DKR-1030T-BK 高枝電動バリカン 刃先

ガーデニング

アルス高枝電動バリカンを使っての刈り込み(ARS DKR-1030T-BK )

2017/12/21  

ずっとほしかったプロ仕様のバリカンを買いました。 バリカンといっても髪を切るんじゃなくて、木の枝を切るバリカンです。 こんなものです。 刃先、いかめしいです。 さすがプロ仕様切れ味最高です。 刈込前、 ...

美術館

大正新版画「川瀬巴水」の雪景色がとっても素敵だ!

2017/12/21  

大正新版画をご存知ですか ちょっと前、とっても気になる絵をみつけました。 それは2017年の元日の新聞に入っていた立川高島屋の広告チラシにあったものです。 その絵というのが下の「芝増上寺」。 芝増上寺 ...

太極図

旅・街歩き

廃墟をみたら呪われるか?それともラッキーか?

2022/12/9  

出社前にコメダ珈琲でブログをかいていると、 「廃墟なんか行って、呪のろわれてませんか~?」 と、スタッフが聞いてきた。 「いいや、逆にラッキーなことばかり起きてるよ!」 と答えると 「ええっー、何でで ...

廃墟 一之瀬高橋

旅・街歩き

怖いもの見たさの廃墟写真ブログ 山梨県甲州市塩山 Part2

2017/12/21  

目 次 知りたがり屋は怖いもの見たさも旺盛誰かに導かれたようにして恐い場所へ廃墟をおおくの人に届ける使命感芸術性のあるゴミとただのゴミ自然と時間は廃墟を飲み込んでしまうブロークンウィンドウ理論おまけ知 ...

一ノ瀬高橋 廃墟

旅・街歩き

怖いもの見たさの廃墟写真ブログ 山梨県甲州市塩山 Part1

2017/12/21  

目 次 国道411号大菩薩ラインの自然「廃墟」人間の営みの痕跡が消えていく廃墟の中に新しいものが廃墟(怖い)、自然(美しい)の違いは何だろう「散らかり」と「恐怖」は何が違う?国道411号大菩薩ラインの ...

柳沢峠の富士山

旅・街歩き

2017年の富士山を大菩薩ライン(国道411号)柳沢峠からお届けします

2017/12/21  

目 次 国道411号最高地点柳沢峠からの富士山東京都民の水源ここにあり411号から自由に入れた林道が通行禁止に国道411号大菩薩ラインの景色2017年も穏やかな一年となりますように国道411号最高地点 ...

写真

メビウスの帯(輪)を二つに切ったらどうなる?

2022/12/9  

メビウスの帯(輪)は知っている方も多いと思います。 細長い紙を用意して片方の端を半回転してノリで付けると裏表があった紙が区別がなくなり両面を行き来できる、というものです。 目 次 メビウスの帯(輪)を ...

買い物

大失敗!ヤフオク(ヤフーオークション)で落札した商品をキャンセルしたい!

2017/12/21  

いやー!やらかしてしまいました。 あまり欲しくもないものをヤフオクで競り落としてしまったのです。 目 次 お酒を飲みながらのyahooオークションの危険ヤフオク入札は睡眠に悪いヤフオクからありがたくな ...

ジョンソンタウン guzuri珈琲店

グルメ

ジョンソンタウンのおすすめ喫茶店はguzuri(グズリ)珈琲店

2020/3/8  

埼玉県入間市にある米軍ハウスが並ぶジョンソンタウンへ昨年に続きいってきました。 そこで手作りながらとても落ち着く珈琲店を発見したので紹介します。 目 次 駐留米軍ハウス跡地を利用した商業施設ジョンソン ...

昭島 モリパークアウトドアビレッジ

買い物

昭島アウトドアビレッジ ムーンスター(ウォーキングフォーエバー)の靴が大満足!

2017/12/21  

目 次 モリパーク アウトドアビレッジで気に入ったお店を発見アウトドアビレッジは遊び心満載アウトドアビレッジのお店の様子月星 ウォーキング フォーエバーモリパーク アウトドアビレッジで気に入ったお店を ...

シェイクスピア

写真

「いちから分かるシェイクスピア」受講して分かったシェイクスピアの真髄

2022/12/9  

目 次 シェイクスピア劇はなぜ今もいきているのだろうか?シェイクスピアの真髄を知りたくてシェイクスピアは人の心と時間の関係を知っていたシェイクスピアの名言には「時間」が入っているものが多いシェイクスピ ...

ピタリング

買い物

メガネずれ落ちに悩んでいる方 500円で解消できます!

2020/3/8  

目 次 メガネズレ落ち防止グッズ「ピタリング」「ピタリング」は気づかれない!ピタリングのおかげで日常の不快から解消500円のピタリングは偉大メガネズレ落ち防止グッズ「ピタリング」 ちょっと前メガネを買 ...

小河内神社 拝殿

パワースポット

あまり教えたくないけど小河内神社はかなりパワースポットだ!

2019/4/27  

小河内神社は結構パワーを感じる 小河内神社がパワースポットだとネットで見たので奥多摩の紅葉見物のついでにいってきました。 パワースポットだというお寺や神社を訪ねてもパワーを実感するのことは少ないです。 ...

奥多摩 いろは楓の紅葉

自然・植物

奥多摩の紅葉2016「いろは楓」は赤く染まっていた!

2020/3/8  

先週奥多摩のにある「いろは楓」を撮影にいってまだほんわり赤ら顔程度だったよ、と書きました。 彼女(いろは楓)のなまめかしく伸びた枝が真っ赤に染まる姿を想像すると「どうしてもカメラに収めたい」という衝動 ...


Notice: Trying to access array offset on value of type null in /home/kazega/www/wp2/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637