風が福左右衛門

1960年生れ 2015年ブログ開始
何でも興味を示すがものにならない
ので雑多な記事を書きまくって注目
を浴びようと目論んでいる素浪人

心理学

人間には発達段階が存在する Part5

2020/3/8  

ビートたけしの発達段階は ビートたけしは発達段階が上でしょうか?それとも下でしょうか? ふざけていますが、かなり上の方だと思いますよ。 たけしさんは下の段階から順序良く順調に段階を昇り、その上昇のスピ ...

心理学

人間には発達段階が存在する Part4

2020/3/8  

発達段階が上昇する前兆はイライラ いままで属していた発達段階から上位の段階へ移行しようとするときはイライラすることが多くなります。 熱せられたフライパンの上のコーンとでも表現しましょうか、はじけ飛ぶわ ...

心理学

人間には発達段階が存在する Part3

2020/3/8  

発達段階が下の人は上の人が見えない(理解できない) 発達段階が上の人は発達段階が下の人のことをよく見えるが、段階が下の人は上の人が見えない(理解できない)という現象があります。 もう少し詳しくいうと発 ...

写真

人間には発達段階が存在する Part2

2016/1/28  

Part1ではアメリカの思想家ケン・ウィルバーのインテグラル理論から発達段階をご紹介しました。 私の身の周りで起こっている人間関係をベースに発達段階を語っていますが、これはどなたの周りにもあることだと ...

生 活

浅草のお寿司屋でお金儲けの本筋を勉強させてもらった

2022/12/10  

妻のおばさんの法事に浅草に行ってきた。 浅草もタワーマンションが建ち、風景が変化しています。 曲線と直線の建物、バックの空が青かったらもっと綺麗に写せたのに~、残念。 お寺のもみじは紅葉にはちょっと早 ...

心理学

人間には発達段階が存在する Part1

2020/3/8  

本当のことですから捨て鉢で書きます 本社でオーナーの訓示を二時間受けてきた。 定期的に月1回ないし2回はこの儀式があるんです。 ここ2、3か月前からは同僚(女性)と二人で本社を訪問してい2時間以上みっ ...

アウトドア

冬支度はじめました

2016/12/7  

夏支度はあまりやりませんが、冬支度は大変です 日が短くなってきました。 そろそろ霜も降りそうな気配です。 本格的な冬の準備をしなければ、ということから薪ストーブの薪づくりのためチェンソーを新調しました ...

no image

心理学

無意識は自己防御機能

2016/1/28  

自然の中で感じる無意識は気持ちいいけど人間関係の中で感じる無意識は嫌なことが多い 自然の中でそよ風に吹かれていると理由はわからないけど気持ちいいです。 この「理由はわからないけど」が無意識のことかな、 ...

kaigo

介護

介護離職者ゼロと介護職離職者ゼロの違い

2016/12/7  

気になっていると見えてくる 人間の目って不思議なもので今まで全然気が付かなかった事が、突然気が付くようになって、見えてくることがあります。 例えば、前に「庭でネットワークを考える」を書いたのですけれど ...

no image

生 活

大いなる勘違いであって欲しい

2022/12/10  

お付き合いを始めようとする男女は遊園地に行きたがる カップルになろうとする人たちは遊園地へ行ってジェットコースターやお化け屋敷で恐怖を体験したがります。 あたりまえすぎることです。失礼。 ハラハラ・ド ...

生 活

取扱説明書が消えたのと自治会・町内が消えていくのは同じ理由なのか

2022/12/10  

同僚の携帯電話が壊れた。 二つ折りのガラケーで、液晶画面がまったく文字を判別できなくなっています。 着信音はするけども誰からかかってきたのか、まったくわからない状態で困ったなあ、と嘆いています。 する ...

自然・植物

隕石が屋根の重石に?

2022/12/10  

『広報はちおうじ』をペラペラめくっていたら、ちょっと気になる記事を発見しました。 「八王子に落ちた隕石」といった内容です。 八王子に隕石が落ちたのは、文化14年(1817)11月22日、午後1時から3 ...

キャラの木 剪定

哲学的

庭先でネットワークを考える

2016/1/22  

いい天気です。 庭も荒れ放題になってしまったので、剪定作業をしよう。 「おっ、何だ、何だ、まったくー」 蜘蛛の巣に引っかかってしまった時の様子を表現してみました。 そう、蜘蛛の巣に引っかかるといやです ...

心理学

引きこもっている人も頑張ってる人も心のエネルギー量は同じ

2016/1/22  

前々回、このブログで「虫の知らせとノーベル賞」を書いて、久しぶりにユングを読み返しました。 すると、ユングは「心はエネルギーだと考えていた」というくだりを見つけました。 突然このブログを私は更新し始め ...

no image

生 活

知らないほうが楽かも

2022/12/10  

チョッパリピースを知らなかった。 ちょっと前までテレビでよく見かけた8.6秒バズーカーっていましたよね。 その人達がポーズを指を人差し指と中指をくっつけたピースをよくしていました。 これをチョッパリピ ...

心理学

虫の知らせとノーベル賞

2016/1/22  

梶田隆章・東京大教授がノーベル物理学賞を受賞した。 研究がニュートリノという宇宙の小さな物質であるという。 早速ネットでしらべてみると、東京大学宇宙線研究所のホームページがすぐみつかりました。 その説 ...

蹲の庭

文章術

感情を伝える文章が重要になる

2020/3/8  

俳句とか短歌の意味を自分は本当に理解しているのだろうかと不安になることがあります。 我が老人ホームには毎月、毛筆で短歌を書いて掲示板に張り出してくれる女性入居者がいるのですが、意味の理解にちょっと自信 ...

柿の木

生 活

妻用事?

2022/12/10  

風の福左右衛門の本業は小さな老人ホームの施設長です。 先日、食事を終えた男性(80代)が私の方へ近づいてきて「くろもじある?」と聞いてきました。 「く・ろ・も・じ、ですか?」と聞き返しすと。 そう「く ...

21世紀の資本

生 活

『21世紀の資本』を読もうとしたが

2022/12/10  

『21世紀の資本』が読みたくなった 何やら世界的ベストセラーになっているということだし、民主党の岡田代表もこの本を手にとって国会で質問していたので、読みたくなりました。 図書館においてあるかなあ、とイ ...

オオムラサキ

心理学

庭木の剪定は「1/f ゆらぎ(エフぶんの1ゆらぎ)」を求めて

2016/12/7  

定作業が好きです 剪定(せんてい)って何のこと?と言う方もおられるでしょう。 庭木の伸びた枝を切ることです。 そんなこと好きな人いるんですか? いるんですな、これが。福左右衛門は自分の髪の毛が伸びてい ...