Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the photo-gallery domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/kazega/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the tinymce_templates domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/kazega/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6121
大失敗!ヤフオク(ヤフーオークション)で落札した商品をキャンセルしたい! - 風が福左右衛門

買い物

大失敗!ヤフオク(ヤフーオークション)で落札した商品をキャンセルしたい!

いやー!やらかしてしまいました。

あまり欲しくもないものをヤフオクで競り落としてしまったのです。

お酒を飲みながらのyahooオークションの危険

寝る前に熱燗をちびちびやりながパソコンでヤフオクをながめていたわけですよ。

おっ、これ安いな、と何気なく入札ボタンを2度押したら「あなたが最高入札者です!」と画面にパカパカとファウンファーレが鳴るような様子で文字が点滅しだしたのです。

あっ、しまった、と思ったのですがすでに遅しです。

「まっ、いいか!誰か直ぐに上回る金額で入札してくれるだろう」

と締め切り時間を一時間残してパソコンの電源を落として床につきました。

ヤフオク入札は睡眠に悪い

布団をかぶったのですが「あなたが最高入札者です(パカパカ)」が目の奥の暗闇で点滅して寝られません。

起き出して再度パソコンに向かうことにしました。

カチッ、カチッとマウスを操作してオークション画面にたどり着くと、ガガーン。

まだ最高入札者のままです。

残り時間20分。

ど~しよ~・・・・・・誰か入札してくれョ~。

ドキドキ、時間は過ぎていきます。

ヤフオクからありがたくない「おめでとうございます」メッセージ

残り5分。

落札してしまったら妻に言わなければなりません。

最悪の事態が予想されます。

ガミガミ、くどくど、チクチクの日々が続くのです。

ぞぞー!想像しただけで鳥肌が立ちます。

残り1分。

秒読み態勢です。

あーぁダメだ。

願いもむなしく時間切れとなってしまいました。

間髪入れずメールが届きました。

「おめでとうございます、あなたが最高落札者です」

何が「おめでとう」だっ!

しょぼーん。

落札した商品はオカムラ「バロン」

欲しかったのはパソコンの椅子。

オカムラ バロン

出典://www.okamura.co.jp/product/seating/baron/

「オカムラ バロン」という椅子で新品で14万円くらいします。

どうです?写真の商品ステキじゃありませんか。

落札したのは中古で35,000円の商品でした。

欲しいものをパタパタ見せるバナー広告

ブログを書くようになってから肩こりがひどくなっています。

子どもが使っていたお下がりの椅子が肩こりの原因だろう、と思っています。

子供が使ってた椅子

ブログ書きに使っている子供のお下がりの椅子

そんなことを頭の隅っこに残しながらブログ書きをしていると、画面の右はじでヤフオクのバナーがパタ・・・パタ・・・と椅子の画像をつぎから次へと映し出してくるのです。

いけません。

欲しいけど我慢している。

それを毎日毎日見ている状況!これがいけません。

気が緩んだすきに相手の罠にハマってしまったのです。

ブログで収益が上がるまで椅子は買わない

いや、そんなに欲しいなら落札して「めでたしめでたし」でいいんじゃないの、と思われる方もいるでしょう。

でも、ちょっとした目標があるのです。

ブログを書いて収益をあげられるようになったら新品の椅子を買うというものです。

その道半ばで中古の椅子を買うというの意思に反するわけです。

でも落札してしまったものはどうしようもありません、この日は寝ることにしました。

ヤフオクの落札は取り消しできない!!

翌朝、ヤフー知恵袋で「ヤフーオークション キャンセル」で調べてみました。

またしても、ガッガ~ン!

落札の「キャンセル」はできません。

何故ならキャンセルができてしまうとオークションの根幹である「競り」が成り立たなくなってしまうからです。

非常に迷惑な行為となる為、入札や落札を行う場合はよく考えて行う必要があります。
オークションを一般的な「通販」と勘違いしている方が急増しているようです。

も~駄目です。

酒が抜けた状況でもう一度、落札してしまった商品の写真を見てみました。

なぜでしょう。

昨晩よりも程度の悪いものに見えてくるじゃないですか。

これが正真正銘の「後悔」です。

恐る恐る出品者へ取り消しを願い出てみた

かなり迷ったすえ、出品者へキャンセルを願い出てみることにしました。

はじめまして。実は大変申し上げにくいのですが、妻から大変怒られました。落札のキャンセルはむずかしいですよね。無理なら無理とお答え下さい

とメールを送ったのです。

はじめましてそれは大変でしたね。今回はキャンセルを受け入れます。よろしくお願い致します。

と返事が来たのです。

ワッー!!神様、仏様、出品者さま~!

出品者の善意にガクッとひざまずき天を仰ぎながらキャンセルを喜んだのでした。

-買い物


Notice: Trying to access array offset on value of type null in /home/kazega/www/wp2/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637