Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the photo-gallery domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/kazega/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the tinymce_templates domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/kazega/www/wp2/wp-includes/functions.php on line 6121
「ボストン美術館の至宝」 世界の名品を一度に見られるのはお得 

美術館

「ボストン美術館の至宝」 世界の名品を一度に見られるお得美術展

ボストン美術館展パンフレット

上野公園近くに車を停めたてレトロな建物を発見!

東京の気温が36度を超えた猛暑日(2017.8.9)になりました。

下の写真は2日前に台風5号がさった上野の空、いや~暑いというより熱いです。

車を停めたのは上野動物園の裏手のコインパーキング。

近くには森鴎外居住の地があり、今はホテルになってます。

鴎外居住の地

東京都台東区池之端3丁目3−21

上野あたりには古くてモダンな建物がまだ残っています。

上野池之端レンガ建物

上野池池之端洋館

下の写真のカフェなんかおしゃれで感じいいですよね。

どこにあるかというと

上野東京芸術大学前

東京芸術大学の並び黒田記念館にあります。

東京芸術大学

上野周辺の古い建物が気になって、なかなか美術館にたどり着きません。

東京都美術館はル・コルビュジエに師事した前川國男の設計

ボストン美術館の至宝展のポスターが貼ってある美術館裏手までやっときました。

とにかくこの日は暑くて汗が吹き出てきます。

東京都美術館ボストン美術館の至宝展

はい、東京都美術館のエントランスに辿り着きました。

玄関前のオブジェが「人間どもよ、太陽のエネルギーを思い知るがいい!」とばかりに通りかかる人を威圧してました。

東京都美術館玄関オブジェ

東京都美術館へ行くのは初めてです。

地上からエスカレーターで地下へ降りて入るようです。

この建物の設計は巨匠ル・コルビュジエのアトリエで学んだ前川國男だそうです。

東京都美術館

 

ボストン美術館の至宝展の世界へ

当然といえば当然ですが、館内は撮影禁止です。

パンフレットをいただいてきましたのでサラッとご覧ください。

ボストン美術館展パンフレット

当日券は大人1600円

ボストン美術館展パンフレット

館内は7つのパートに分かれてます。

1.古代エジプト美術

2.中国美術

3.日本美術

4.フランス絵画

5.アメリカ絵画

6.版画・写真

7.現代美

ボストン美術館展パンフレット

美の殿堂と呼ばれるボストン美術館所蔵の品々です。

一つひとつの作品に力がありすぎて回り終わった後はかなりの疲労感を覚えると思います。

だって短時間に世界一周をしたみたいなものですから疲れます。

見学時間は2時間ほどかかりました。

ボストン美術館の至宝展で気に入った絵

気に入った絵というかブログに載せても読者がサラッと見てくれるかな?というポストカードを5枚買ってきました。

ご迷惑でしょうが、どうぞ!

ボストン美術館展

《郵便配達人ジョゼフ・ルーラン》 ゴッホ

ボストン美術館展

《子守唄、ゆりかごを揺らすオーギュスティーヌ・ルーラン夫人》ゴッホ

ボストン美術館展

《フィスク・ウォレン夫人と娘レイチェル》ジョン・シンガー・サージェント

ボストン美術館展

《午後の効果》クロード・モネ

ボストン美術館展

《睡蓮》クロード・モネ

ボストン美術館の至宝展の見学はおわりです。

芸術鑑賞より食い気

美術館の中は寒いくらいでしたが外へ出ると灼熱です。

上野公園の茶店のかき氷の旗が「寄っていきなさいよ」と誘っていましたがお腹が空いていたのでこの場はパスしました。

上野公園売店

上野の駐車場から車を出し根津方面へ向かいました。

生パスタののぼり旗を発見。

生パスタの店 フェリーチェ バスト

フェリーチェパスト

待つこともなくすぐに美味しそうなパスタが出てきました。

生パスタ 根津 フェリーチェバスト

ほーら、美味しそうでしょう!

もっちりした麺の食感は最高です。

出かけた時は食べ物が美味しければすべて満足。

フェリーチェバスト

またでござる

 

-美術館