東京競馬場の指定席のチケットがもらえたので行ってきました。
2016年11月12日は前日の雨がホコリを洗い流し抜けるようにきれいな青空になりました。

土曜日でしたの比較的空いてます、たぶん?
生涯で2度目の競馬観戦なのでそこのところはよくわかりません。

競馬場の芝生って綺麗というか、見事です。
芝生は刈り込んでの管理は比較的楽なのですが伸ばすと病気になったりして難しいのです。
さすが、見事に長く伸ばして青々と手入れされています。

競馬場へ入るには200円の入場料が必要です。
指定観覧席は下の写真のとおりとなってます。

いただいたチケットは6階席でした。
景色はこんな感じ、おー雄大!

とにかくドでかい建造物で最上部のひさしのすぐ下が6階の観覧席です。

芝、ダート初心者なのでよくわかりません。
ギャンブル好きからすると笑われそうな金額しかかけませんでした。
ちなみに100円からかけられます。

パドックの様子。
出走前に馬の状態をお客様の前に披露します。
後ろのマンション群は東京府中市の街なみです。

華やかですね。

内部の様子。

エクセシオールカフェがあり一つ500円するソフトクリームが美味しくて評判だ!というので食べてみました。
確かに評判なだけあります。
いままで食べた中で最高に濃厚なソフトクリームでした。
商品名は「クレミア」です。

ちょっと小ぶりでおしゃれな建物が庭にあります。
さて、この建物はなんでしょうか?

「馬小屋」でーす。
おしゃれな家に住んでますな。

だまし絵もあります。

「ご来場ー、ありがとございました」
と大きな声でおくってくれるのです。

ところで競馬の勝ち、負けは?
とても恥ずかしく言えません。



